TOP -> セミナーレポート -> 第1回CX(商品先物取引)セミナー「電力状況と原油、石油製品の見通し」

セミナーレポート
第1回CX(商品先物取引)セミナー「電力状況と原油、石油製品の見通し」
このセミナーは終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。
日時・会場 | 6月14日(火)午後6時~7時30分(講演1時間15分、質疑15分) 東京工業品取引所 セミナールーム 地図(TOCOMホームページ) 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-10-7 |
---|---|
参加費 | 1人 3,000円 |
講師プロフィール | 伊藤 敏憲(いとう としのり)氏 UBS証券投資調査部シニアアナリスト。日本証券アナリスト協会検定委員。1984年東京理科大学卒。大和証券、大和総研、HSBC証券などをへてUBS証券へ。 中部商品取引所の石油製品上場時に市場設計委員として参画。政府の電力関係の委員会の委員もしている。中部商取アドバイザー試験講師。世界でただ1人「電力、原油、石油製品を見ているアナリスト」といわれている。今度の震災時にNHKやテレビ東京などに出演。 |
主催 | 東京工業品取引所、東京穀物商品取引所、関西商品取引所、日本商品先物振興協会 |
後援 | 日本経済新聞社、テレビ東京 |
※お客様の個人情報は、弊社サンワード貿易(株)の業務における調査、情報提供、ご案内に利用し、弊社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱いいたします。
※当セミナーは商品先物取引の勧誘を目的としており、ご来場のお客様に当該商品の説明やご案内等をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。




主要経済トピックス
だから12年間毎日語学学習を続けて8カ国語を習得できた…外国語を上達させる"たった1つ"のコツ(プレジデントオンライン)
なぜ平均年齢35歳で年収2067万円のキーエンスは年3回の長期休暇を必ず取得できるのか…強い組織の裏側(プレジデントオンライン)
「今さら月の石かよ…」大阪・関西万博にモヤモヤする気持ちの正体 「衰退国のいまの日本に五輪や万博を開催する余裕はない」「青島幸男さんは偉かった」(マネーポストWEB)
注目集まる第4、第5のED薬「ステンドラ」「ザイデナ」の効果とリスク 服用のタイミング、持続時間、日本で未承認の理由…バイアグラ、レビトラ、シアリスと比較【医師監修】(マネーポストWEB)
前線から“1000km以上離れた”ロシアの自爆ドローン工場に被害 安価で長距離攻撃可能な方法とは(乗りものニュース)
なぜ平均年齢35歳で年収2067万円のキーエンスは年3回の長期休暇を必ず取得できるのか…強い組織の裏側(プレジデントオンライン)
「今さら月の石かよ…」大阪・関西万博にモヤモヤする気持ちの正体 「衰退国のいまの日本に五輪や万博を開催する余裕はない」「青島幸男さんは偉かった」(マネーポストWEB)
注目集まる第4、第5のED薬「ステンドラ」「ザイデナ」の効果とリスク 服用のタイミング、持続時間、日本で未承認の理由…バイアグラ、レビトラ、シアリスと比較【医師監修】(マネーポストWEB)
前線から“1000km以上離れた”ロシアの自爆ドローン工場に被害 安価で長距離攻撃可能な方法とは(乗りものニュース)
(RSS提供元:yahoo!トピックス)